足のむくみ、リンパマッサージ以外で解消する方法
くびれた足首は、しっかり太ももさんにもスッキリ見せてくれます。
足首もお腹と同じ、むくみが取れやすいところです。
リンパマッサージやお風呂でのマッサージ・運動以外でも、日常で足のむくみを取る事ができるんですよ。
足の甲をやわらくする
手首を回すように足首を回し
バレリーナのように、つま先を曲げてみてください。
足首が伸びて、スネが張る感じがしたらオッケー^^
座っている時、電車を待ってる時、キッチンに立ってる時でもできますね。
足裏ぜんぶ使って歩く
足首を使わないベタ歩きは、足をむくませるような筋肉の使い方をしています。
ヒールもスニーカーもバレエシューズも、あなたの足が正しい筋肉を使えるものを履きましょう。
『でも、デザインが気に入ってるしな~』なんて時は
シューフィッターさんに、その靴にあった中敷きをいれてもらうといいですよ。
もし、足の指が重なっていたり変形していたら、足の指をストレッチしてください。
だから、ズボンがゆるくなるんです
多くのお客様がお会いする度に変化をしていくのは、ご自身が、無意識にむくまない体にしているからです。
むくみを解消する事が目的じゃないんです。
『むくみを解消した体を更に流した結果、細くなる更に細くなる』
みなさん、こんな風になりたんですよね^^
colorsでは、もちろんリンパマッサージも行いますが、あなたにあったアレコレもお伝えしています。
一度お試し、いかがですか?

カラーズのメニューは、あなたのお悩みに合わせた完全オーダーメイド。コースによりストレッチも組み合わせることができ、より流れやすくしていきます。よもぎ蒸しで温めて腸をマッサージするコースなど、お体に合わせご提案。そのむくみが脂肪になる前に解消しておきましょう!
リンパマッサージと腸もみ&よもぎ蒸し カラーズ
東急田園都市線・大井町線/二子玉川駅
徒歩15分、またはバス10分 小田急/成城学園前バス15分
二子玉川リンパマッサージメニュー|腸もみマッサージ講座|お客様の声|アクセス
ご予約状況|メールでご予約|ご予約・お問い合わせフォーム|ブログ
サロン作りサポート|16.café ~ エッセイ ~
TEL:090-9151-5149 (留守電にはお名前とご用件をお願い致します)
※詳細はご予約の際にお知らせします。