あなたは、なぜ『おひとりさま起業』を選んだのでしょう。
自宅でお仕事をしたり、ひとりで好きを仕事にしてる方が多いですよね。
私もその一人です^^
予約の入らなかった時期、焦りから多くの事をしていました。
業種によっては必要のない事もあるのに、インプットばかりでした。
予約の取れないサロンになりたかったんですよね。
本当は、予約の取れないサロンになりたいワケじゃなかったのに。
モデリングの仕方を間違えると八方ふさがりになる
「メニューの値段設定に悩みます。」
「商品記事を読んでくれてるのに予約が入らないんです。」
とっても多いご相談なのですが、なぜだと思います?
・ 一般的な価格、他より高くしたらお客様はこないと思いこんでいる
・ 商品記事が説明記事になっている、お客様がメリットのイメージできない
こうなりたい!と思う方って、皆さんいますよね。
でも、すべてをモデリングするのはやめましょうね。
なぜ、それをしているのか。
どんな人に向けているのか。
キャリアの違いは値段じゃない。
あなた基準を適切なところで出しせば良いだけですから。
モデリングは、こんな風にサロンにしたい程度しておきましょう。

商品に自信がないのは、あなたのせいじゃない
商品の良さを言い切って書けないんです
そうなんです、言い切るのは難しいんですよ(笑)
「あなたの商品を手にしたお客様はお気の毒だと思いますか?」と尋ねると
即効で「絶対にそんな事はないです、こんな事もしてあげたいし」と返ってきます(笑)
言い切れない理由のひとつに、自信がないから・・・っていうのもあるかもしれませんね。
・同業者の目が気になる
・お客様のご希望に添えなかったら不安
これは、あたなの問題じゃないんですよね。
もし、こんな風に思って言い切れないでいるのなら、それは私達が払拭します。
と言い切ります(笑)
自信満々にならなくてもいいです、不安ならそのままでもいいんです。
やりたい事があるのなら、不安は一旦、脇に置きましょうね。
女性が一人ではじめようとする時、たくさんの事を悩んで決めていくと思うんです。
生活に密着した悩みがたくさんありますよね。
さらに、皆さんがお持ちのバックグランドは違う。
だから、その方にあったやり方で進めていくのが理想だと思っています。
【 今さら聞けない事も聞ける!集客のコツをお伝えします。】
あなたの個性を存分に引き出しデザインする世界観デザイナー・コハさんと
NLP(神経言語プログラミング)を使ったコーチングスタイルの集客サポートをしている私とのコラボセミナー。
パソコンの事なんでも聞いてください。
サロンやお店をどう作っていいか、自分のメニューの良さを出し方がわからない等も聞いてくださいね。
そして、あなたが『なぜ、今のお仕事を選んだのか』や、今の集客&スタートのお悩みも聞かせてください。
楽しいのはお任せあれ、保証します^^
11月27日(火)のイベントです。残1席となりました。満席
何から始めていいかや、やりたいコトが多すぎて自分は何がしたいのかわからないという方にもオススメのセミナーです。
「飯嶋さん、セラピストなのにどうして集客?」集客サポートをする事にした理由など、素でインタビューに答えています。
お土産をお選びいただけます。中には私との個別コンサルもご用意しています。
ご参加お待ちしています^^
こんなイメージで(笑)
